

10/15に、リンクシェアの新機能リンク生成ツールがリリースされました。
現在は、リンクシェア・ブックマークレットとしてTwitterやFacebookへの投稿機能も追加され、バージョンアップしていたので、以前書いた記事に加筆・修正してご紹介致します。
リンクシェア・ブックマークレットとは?
リンクシェア・ブックマークレットは、お好きな参加企業のウェブサイトを見ながらクリックするだけで、いつでも簡単にアフィリエイトリンクが作成できる機能です。
とのことですが、解説ページを見ると、「3ステップですぐにリンク作成!」と書いてあります。
早速使ってみました。
・・・確かにこれは便利です!
しかーし!解説ページのステップ2番目のところ、お気に入りの「リンクシェア・ブックマークレット」をクリックします。って、FireFoxの画面が出てますが、、、ここにボタンを作成する方法が全く書かれていないんですよね(^-^;)。
リンクバーにお気に入り登録しておけば、この解説画像と同じようにワンクリックで利用できますが、その登録方法がわからなければ、メニューからお気に入りを開いて、登録したお気に入りをクリック!なんて面倒なことをしなければなりません。
コレじゃ、便利さが分からないんじゃないの〜〜〜???
特に、Windowsに不慣れな方には、どうやって登録したら良いかわからないんじゃないの〜?ってことで、勝手に解説ページを作ってしまいますよ〜!


以下にInternet Explorer 7での手順をご紹介致します。
1.リンクバーにブックマークレットを登録する。
IE7は初期設定ではメニューバーもリンクバーも表示されていません。
リンクバーとは、頻繁にアクセスすることのあるサイトをボタンとしてお気に入り登録することができ、ワンクリックでアクセスすることができる非常に便利な機能です。
まずこのリンクバーを表示させ、そこにリンクシェア・ブックマークレットを登録していきましょう。
(1)メニューバーを表示する。
●タブが表示されているところの右側の空いているところで右クリック!→[メニューバー]をクリック!

(2)リンクバーを表示する。
●メニューバーの[表示]をクリック!→[ツールバー]をクリック!→[リンク]をクリック!

(3)リンクバーを移動する。
リンクバーを表示させただけでは右端に小さく表示されるだけで、使い勝手が良くありませんので、リンクバーをメニューバーの下に移動させます。
※↑画像をクリックすると拡大します。
但し、IE7の初期設定ではツールバーが固定されていて動かせないので、まずは固定の解除を行います。
●メニューバーの[表示]をクリック!→[ツールバー]をクリック!→[ツールバーを固定する]をクリック!

※[ツールバーを固定する]の左側のチェックが外れている方はすでに固定解除されているのでこの操作は必要ありません。
●ツールバーの固定を解除すると、[リンク]の左端にグレーの点々が表示されます。ここをつかんで少し下にドラッグします。

移動すると、こんな感じになります。
メニューバーの下にリンクバーが表示されています。
※↑画像をクリックすると拡大します。
※ここまで出来たら再び[ツールバーを固定する]にチェックを入れておいて下さい。
(4)リンクシェア・ブックマークレットをリンクバーに登録!
まずは、リンクシェアの管理画面より、トークンを確認します。
※トークンの確認方法
リンクシェアの新管理画面にログインし、サイト名のプルダウンからお使いになりたいサイトを選択。
[リンク]→[Webサービス]をクリック!
トークンが表示されていない場合は[トークンの更新]ボタンをクリックします。
表示されたトークンをコピーします。

リンクシェア・ブックマークレットの解説ページにアクセスします。
●トークンを入力し、[今すぐトークンを登録]ボタンをクリックします。

●[リンクシェア・ブックマークレット]というボタンを右クリックし、[お気に入りに追加]をクリックします。
※「セキュリティの警告」が表示された場合は[はい]をクリックします。

●お気に入りを「リンク」フォルダに登録します。
「お気に入りの追加」の画面で「作成先」を「リンク」フォルダに変更し、[追加]ボタンをクリックします。

リンクバーに「リンクシェア・ブックマークレット」ボタンが表示されればOKです!

2.リンクシェア・ブックマークレットを使用する
●リンクを作成したいECサイトのページにアクセスし、商品ページを表示する。
※リンクシェア・ブックマークレットが使用できるのは、リンクビルダー対応のECサイトのみとなります。
リンクシェア・ブックマークレット使用可能なECサイトの一覧はこちら。
たとえば、セシール
リンクバーの[リンクシェア・ブックマークレット]ボタンをクリックします。

別ウィンドウが開いてアフィリエイトリンクが作成されます。

作成されたURLを全選択してコピーし、必要なところに貼りつければOKです!
※ポップアップブロックを解除しておく必要があります。
【手順】タブの右側にある[ツール]ボタンをクリック→[ポップアップブロック]をクリック→[ポップアップブロックを無効にする]をクリック!
※作成されたURLは単なるURLなので、必要に応じてタグでテキストにリンクさせます。
「つぶやく」ボタンをクリックするとTwitterに、「シェアする」ボタンを使うとFacebookに投稿することもできます。


いかがでしょう?設定できましたでしょうか??
商品画像などは取得できませんが、リンクさせたいページを表示させてワンクリックでアフィリエイトリンクが作成できるのはとっても手軽だと思います。
お好きなテキストにリンクさせて、是非是非利用してみてください〜〜〜♪