今年で8回目となるリンクシェアアワードはシンポジウムと合わせて例年見本市の前日に行われていますが、前年度に活躍したECサイトやアフィリエイトサイトを表彰するものです。
このアワードに招待されることは夢のまた夢で、アフィリエイトをやっていく上での目標でもあったのですが、今年はご招待いただいただけでなく、「結」賞までいただいてしまいました。

「結」賞とは、アフィリエイトのパートナーシップに貢献したアフィリエイターに贈られる賞で、今年で3回目。
1回目の受賞者は藍玉さん、昨年の2回目は管理人Kさんと、そうそうたるメンバーが受賞されています。
まさか私が・・・という思いでいっぱいでしたが、昨年度からリンクシェアさんで行わせていただいている「リンクシェア・アフィリエイト教室」が評価されたようです。
リンクシェアさんに講座のお話をいただいたことで、昨年度は本当に自分にとって飛躍の年となりました。
「結」賞をいただけたことは、アフィリエイトを5年以上やってきた中で、最も嬉しい出来事となりました。
「結」賞の名に恥じぬよう、これからもアフィリエイターさんやECサイトさんとのパートナーシップに貢献できるよう、引き続き活動させていただきたいと思っています。

リンクシェア様、この度は本当にありがとうございました。
LinkShare Award 2009に関するニュースリリースはこちらです。
http://www.linkshare.ne.jp/press/news/2010/05/award2009.html
LinkShare Award2009の特設ページはこちらです。
http://www.linkshare.ne.jp/tokyo2010/symposium/award2009.html
「結」賞、おめでとぉうございます♪
花束♪(⌒ー⌒)o∠☆:゚*'
トロフィーもカッコイイね!
これからもがんばってください(*^_^*)
応援していますっ。
本当におめでとうございます!
こうしてトロフィーとか表彰状を写真で拝見させていただき、その重みがずっしりと伝わってきました(なんだか泣きそうになっています!)。私も「あやぴ門下生」として先生の名前に傷がつかないように頑張らなくっちゃ! と思っています。これからもご指導の程、宜しくお願いいたします♪
「リンクシェア・アフィリエイト教室」に参加できたことは、本当によかったと感謝しております。
だからあやぴ先生の受賞は、自分のことのように嬉しいです(*^_^*)
これからも頑張ってくださいね☆
(師匠を目指して、私も頑張らなきゃ〜)
ありがとう〜〜〜(;_;)。
アフィリ教室でみかさんにご協力いただいたおかげです!
今後ともどうぞ宜しくね。
>ゆっぴ さん
ありがとうございます〜。
ゆっぴさんにご協力いただいたおかげです!
>うさ さん
ありがとうございます〜。
この受賞は、うささんたち1期生の皆さんが頑張って下さっているからでもあるんです!
こんなに喜んで下さって、ホントにありがとうございます(;_;)!
>てあら3号 さん
ありがとうございます〜。
この受賞はてあらさんや1期生の皆さんが頑張って下さっているおかげでいただけたものと思っております。
今後ともよろしくお願い致します。
あやぴさん、「結」賞おめでとうございます(^0^)
これからも応援しています!
きゃ〜っ、Kaboさん、ありがとうございます!
「結」賞の名に恥じぬよう、精進していきたいと思います。