

9月10日(土)ベルサール渋谷ファーストにて行われたA8・Moba8フェスティバルに参加してきました。

今回は、いち参加者としてだけではなく、お手伝いをさせていただきまして、初心者向けセミナーを2つ担当させていただきました。
「レビュー用写真の撮り方講座」と「レビューの書き方講座」です。
当日は10時前には会場入りさせていただきまして、セミナー場所の確認、資料の確認をさせていただきました。
セミナー会場はこんなところ。健康コーポレーションさんの横のセミナーコーナーです。
事前に予約いただいた方20名分の座席が用意されていました。

準備といってもさほどすることもなかったので(^-^;)、会場準備の様子を見させていただきました。

オープン前の会場準備の様子。
セミナーは写真講座が13時〜、レビュー講座が14:15〜でしたが、立ち見が出るほど沢山の方にお越しいただけて、とても嬉しかったです。
今回のようなオープンなスペースでお話しさせていただくことは初めてだったので、緊張してかみまくっていたかと思います(^-^;)。お聞き苦しくてすみませんでした。。。が、聞いて下さった方、本当にありがとうございました!


例年の倍近くの数があったブース。会場も倍以上広かったので、どうやって回るかは考えておかないとと思いましたが、実際オープンしてしまうと人混みがすごすぎて、なかなか思ったようには回れませんでした。
今回はスタンプラリー対象のブースも多かったため、最初に自分のセミナーが始まる前に全部回ってしまおうと思い、何とかスタンプは集めることができました。
結構最初の2時間ほどで見たいブースは全部回れたような気がします。
人が多すぎてなかなかひとつひとつのブースでじっくりお話を聞くことはできませんでしたが、ざっくり全体を見ることは出来たかな。
今回、ブースの数的には丁度良かったと思いますが、ブース自体のスペースが少々小さかった気がしました。あまり商品をたくさん置けるスペースはありませんでしたね。
ちょっと商品が少なくて残念だなぁと思うECさんもありました。

撮影スペースでコスメを激写する自称アフィリエイターのHさん。


今回のフェスは、とにかくセミナーが充実していて、好評でした。
竹内謙礼さん、ホームページを作る人のネタ帳のYamadaさん、ITジャーナリスト佐々木俊尚さんのセミナーはどれも高評価でした。
私は自分のセミナーとの都合で、佐々木さんのセミナーしか聞けませんでしたが、全部聞きたかった〜〜〜!
また、今回はブース巡りツアーも充実。なんと、竹内謙礼さんが一緒にブースをめぐってくれるツアーや、A8スタッフがマンツーマンで案内してくれるツアーも!
竹内さんのツアーでは、もしもの実藤社長がツアコン役で旗を持って歩いていたのが個人的にツボでした(笑)。

竹内謙礼さんのツアーに参加してシャークスチームモップを激写するK氏。
とにかく、すべてが充実していた今回のA8フェス。
参加した方の満足度も高く、見本市的ビッグイベントとしてはかなり良かったですよ!
皆さん、本当にお疲れ様でした!