ドロップシッピングは新しいネットショップの形で、在庫を持たなくても良いのはアフィリエイトと同じ。
ところが、アフィリエイトと違う点は、商品の価格を自ら設定できるところ。また、自らのページにショッピングカートを設置できるところもアフィリエイトとは異なります。在庫を持って販売しているショップと見た目は変わらないですが、実際の受注・発送は自分では行わなくても良いのです。
ドロップシッピングのサービスを提供しているサイトもだんだん増えてきて、どこがいいのか初めは悩むところです。
私はまず、昨年のアフィリエイトカンファレンスでブースを出していた「もしもドロップシッピング」さんに登録をしてみました。
試しにひとつ、商品を選んでページを作成してみました。
非常にわかりやすく、リンク作成のツールも多数用意されているので、すぐにでも始めることが出来ます。
扱っている商品も豊富なので、まずどこに登録しよう?と思っている方には是非オススメしたいところです。
アフィリエイトと違い、販売価格−卸値=利益が丸々自分の報酬となるので、頑張り次第ですぐに稼げるようになるとのこと。
私も今まで手を出していなかったドロップシッピングを、本格的に始めてみようかなと思っています。
↓参考になりましたらポチっとクリックお願いします♪
